森田峻恵 書道教室
ホーム
プロフィール
レッスン
稽古フォト
生徒さまのご感想
作品フォト
アクセス
稽古日程
体験申し込み・お問い合わせ
ブログ
森田峻恵書道教室
展覧会
古典臨書
古筆臨書(かな書道)
本日の書道手本
本日のお稽古
昇級試験
書初め
かな書道
文房四宝(紙筆墨硯)| 落成款識
書を楽しむ
生徒様作品
書道の上達法
リンク
ホーム
プロフィール
レッスン
稽古フォト
生徒さまのご感想
作品フォト
アクセス
稽古日程
体験申し込み・お問い合わせ
ブログ
森田峻恵書道教室
展覧会
古典臨書
古筆臨書(かな書道)
本日の書道手本
本日のお稽古
昇級試験
書初め
かな書道
文房四宝(紙筆墨硯)| 落成款識
書を楽しむ
生徒様作品
書道の上達法
リンク
ブログ
カテゴリ:かな書道 粘葉本和漢朗詠集臨書
すべての記事を表示
古筆臨書(かな書道)
· 2025/01/01
明けましておめでとうございます。~粘葉本和漢朗詠集巻下 祝 臨書~
明けましておめでとうございます。 “祝”の歌のように 歓びは極まり無く万年も千年も楽しみがまだ尽きることなく、健康長寿と皆様の願いは、さざれ石の巌となりますように。 素晴らしい一年でありますようお祈りいたします。 掲載は、粘葉本和漢朗詠集 巻下 の祝から扇に臨書しました。 (粘葉本和漢朗詠集は、伝 藤原行成 筆、古筆です。) 嘉辰令月歓無極...
続きを読む
閉じる